今回は “One Life” シリーズの中でも、少し静かな空気をまとった新作。
テーマは「静けさの中で、自分を見つける」。
ドクロがコーヒーを片手に、本から飛び出してきたような一枚です。
目次
静けさの中で感じた“今”
このデザインを考えたとき、最初に浮かんだのは“音のない時間”でした。
たとえば朝、カフェで本を開いたときのあの静けさ。
ページをめくる音しか聞こえなくて、少し冷たい空気とコーヒーの香りが混ざるような瞬間。
その「静けさ」って、ただの無音じゃなくて、自分と向き合うための空間だと思うんです。
ドクロというモチーフって、普通はちょっと怖い印象があるけど、
自分の中では“命の象徴”でもある。
生きることと死ぬことの間にある「今をどう過ごすか」みたいな問いを、
ユーモアを交えて表現できたら面白いなと思って作りました。
本から飛び出したドクロという存在
今回のドクロは、本から飛び出してきたキャラクター。
つまり「物語の外に出て、自分の世界を生きていく存在」。
読んでいた本の中にあった言葉や物語を胸に、
コーヒーを持って“自分の静けさ”を見つけに行く、そんなイメージです。
色に込めた想いとメッセージ
色は「One Life」のロゴと同じオレンジトーン。
この色には「前向き」「希望」「あたたかさ」という意味があります。
静けさというテーマに、ほんの少しの“ぬくもり”を加えたかった。
冷たすぎず、でも派手すぎない。
オレンジがドクロの優しい一面を引き出してくれています。
そして下に添えた言葉、
“In the quiet. we find ourselves.”
(静けさの中で、私たちは自分を見つける)
この一文が、今回の作品の核です。
静かな時間って、つい退屈に感じるけど、
実はそこにこそ「自分の本音」や「これからの道」が見えてくる。
そんなメッセージを、少しだけラフに、でもしっかりと込めました。
立ち止まる勇気をくれるデザイン
この作品を通して伝えたいのは、「立ち止まる勇気」。
日々の中で忙しく動き続けるのもいいけれど、
たまには本を開いて、コーヒーを飲みながら、
“今の自分”とゆっくり話してみる時間があってもいいと思う。
One Life――たった一度の人生。
静けさの中にも、笑いがあって、ぬくもりがあって、
その全部が「生きてる証」なんだと感じてほしい。
One-Life のOne Life-In the Quietのデザインが使われたアイテムズ ∞ SUZURI(スズリ) https://suzuri.jp/One-Life/designs/18750391 #suzuri
コメント